TRY
Case10:ブログを使ってアクセスアップを図りたい。
岡野歯科医院様の悩み

・すべて自由診療で治療しているため確実に患者を取り込みたい。
・ネット広告の反響が良くないのでブログでアクセスアップを図りたい。
治療を受けたい人目線からの問題点
自由診療(根管治療)についてよく分からない。
自由診療は高い治療というイメージしかないため相談しにくい。
悩み解決の対策
結果とお客様の声
ブログ経由で問い合わせてきた患者さんの多くが、治療(自由診療)へとつながっています。有料のネット広告よりも、自然検索でヒットしたブログからの反響の方が上回るようになりました。もっと早くから、ブログの見直しと加筆をすればよかったと思います。これからも継続して、ブログの強化をしていきたいです。

プロが教えるポイント
元々あったウェブサイトは他社制作のものでしたが、リニューアルする前に、できるだけアクセス数をあげたかったのでブログの加筆サポートに着手した事例です。元々あったブログ記事は少し文字数が少なかったため、まずは文字数を増やすことを念頭におきました。記事毎に伝えたいテーマを絞り、それに基づき、先生から伝えたい内容を聞き取りし、読みやすい文章にリライトしています。それらをさらに、先生に手直ししていただき再投稿しました。先生の協力あっての共同作業となりました。特に、プロの医療ライターがブログを再編集することで、効率よくGoogleなどの検索エンジンにヒットしやすくなります。それと同時に、読みやすい記事にすることで患者さんの共感を得ることができます。