2018
1/05
コラム
自分で更新するホームページ
昔、歯科医院におけるホームページ保有率は低い、と言われていました。
その率たるや、10%とか20%とか……
でも、最近、歯科医院でも、ホームページを持っている施設は非常に増えたと感じます。
これは、今まで、ホームページ無しでやってきたけれども…..という先生が、ホームページ作成に乗り出した、ということです。
さて、ここで、みなさんに知っておいていただきたいことがございます。
みなさんは、最近のホームページは、どういう方向に向いているか知っていますでしょうか?ここ1〜2年で、ホームページの世界は大きく変わりました。
今回のコラムでは、これについて触れてみたいと思います。
ホームページとは、我々のような専門業者さんが、特別のスキルを用いて作るものでした。 ここで、「でした」と過去形になっているところに注目して欲しいのです。
もちろん、基本的なデザインなどは、相変わらず専門業者さんに依頼する必要があります。しかし、最近では、ブログやお知らせなど、簡単なものであれば、先生自身で投稿・更新・修正ができるようなホームページが主流になっています。
これは、非常に便利ですばらしいものです。
クリニックからのお知らせや、休診日の変更、または、治療法についてや症例の説明など、自由自在に投稿が可能です。しかも、投稿すればするほどページが増えていくため、アクセスアップにも有利です。
下記が投稿方法です。動画で御覧ください。
現在、昔ながらの方法で(業者しか更新できないタイプ)作成する方法もかろうじて残してありますが、このプログラムで構築するホームページに、徐々にシフトしています。将来的にも、ほとんどのホームページがこのスタイルになると考えられています。